こんにちは、Pocachinです。
本日のお弁当は「テキトーキーマカレー」です。
週に一度は作りたい「テキトー思いつき」カレーですね!
今回のカレーは、前回今ひとつおもしろくなかった「ベンガル風キーマカレー」のリベンジ版です!
おおよそ…
マスタード油とパンチフォロンをテパリング
↓(油に香りが移ったら)
キーマカレーを少量の水で伸ばしながら温める
↓(温まったら)
ナスのスパイス炒めとココナッツミルクを加える
↓(煮立ったら、塩・スパイスで調整して)
完成
…という感じです。
パンチフォロンやココナッツミルクを使っているのが主な変更点ですね。前回と比べると相対的にキーマカレーの含有量が減っているので、テイストが丸まらないようにパウダースパイスもかなり追加しました。
というわけで、いただきます!
今回のはどうでしょうか…。
…、
…、
おお、なるほどなるほど。今回はキーマカレーの半量程度ココナッツミルクを加えたんですが、完成したカレーに加えている分、ココナッツミルクの効果がすごくわかりやすいです。かなり甘くなりましたね!
私はココナッツミルクを多用する方だと思いますが、今回のような使い方はしたことがなかったので、大変勉強になりました。
肝心のお味のほうですが、かなり特徴のあるおもしろい仕上がりになったと思います。
ただ、大好きなキーマカレーを犠牲にしてまで食べたいかというと、…うーん、って感じですね〜。
結局モヤモヤ感は残りましたが、これはこれでおもしろい経験ができましたし、おいしかったですよ!
「本日のインド弁当(40) ベンガル風キーマカレー」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。