こんにちは、Pocachinです。
ムング豆の優しいお味、「ダルタルカ」のレシピです。
インド人の皆さんは本当にダールのカレーがお好きなようで、レストランで働いていた時にはインド人シェフがよくまかないで作ってくれました。
レストランメニューで提供するダールカレーは複数の豆を使用するリッチなものですが、まかないに登場するムング豆のみの素朴なカレーのほうが私は好きでした。これがある日はお昼休憩がとても楽しみだったものです。
というわけで、今回のレシピも使うのはムング豆のみです。
【主な材料】
-
- ムング豆100g
- 水600ml
- ニンニク1片 ※みじん切り
- トマト1/4 ※粗みじん切り
- シシトウ2 ※小口切り
- 塩小1/2
- パウダースパイス(ターメリック小1/8、チリ小1/8)
- ギー大2
- ホールスパイス(クミン小1/2、チリ2)
- タマネギ1/8 ※みじん切り
【手順】
-
- 鍋にムング豆・水を入れて沸騰させる
- 塩・パウダースパイス・ニンニク・トマトを加えて、適宜差し水をしつつ弱火で30分ほど煮る
- 別のフライパンにギー・ホールスパイスを加熱する
- マスタードがはじけ終わったら、タマネギを加えて炒める
- フライパンの中身を鍋に投入して、再度沸騰させる
- 適宜差し水をしつつ弱火で5分ほど煮る
- 塩で調整して完成
このカレーは3.で使用するギーの風味が結構重要です。ギーがない場合は、サラダ油大1でホールスパイスを加熱した後、タマネギといっしょにバター大1を加えても良いです。
また、辛味が欲しい場合はシシトウを青唐辛子に置き換えてください。打って変わってぜんぜん優しくない刺激的な仕上がりになります。
「ダルタルカ」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。