こんにちは、Pocachinです。
パンチフォロンが香るベンガル風「ナスのスパイス炒め」のレシピです。
大層にベンガル風なんて言ってますが、単に「パンチフォロンを使うから」というだけの理由です。実際のところベンガル地方の人がこんなのを食べてるかはまったく不明です…。
作り方はとても簡単でーす。
【主な材料】
-
- ホールスパイス(パンチフォロン小1/2)
- ナス3 ※2cm角切り
- ジンジャー&ガーリック5g
- パウダースパイス(ターメリック小1/4、チリ小1/4、コリアンダー小1)
- 塩小1/4
- 水大1
【手順】
-
- フライパンにサラダ油を熱して、ホールスパイスを加える
- マスタードが弾け終えたら、ナス・ジンジャー・ガーリックを炒める
- パウダースパイス・塩・水を加えてなじませる
- ナスが柔らかくなったら、塩で調整して完成
パンチフォロンの構成要素は、フェヌグリーク・ニゲラ・クミン・マスタード・フェンネルが同量ずつですので、このうちお手持ちのスパイスを分量になるよう混ぜて代替してもOKです。
これだけだとちょっと物足りないですが、あとは適当なアチャールでもあればごはんが果てしなく進みます!
「ナスのスパイス炒め」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。