こんにちは、Pocachinです。
スパイシーで酸味の効いた南インドを代表するスープ「ラッサム」のレシピです。
南インド料理店なら必ず飲めるど定番メニューですね。お店によってテイストは様々ですが、今回はシンプルでアッサリめのレシピです。
ブラックペパーの刺激とトマトの酸味がとっても美味しいですよ。胃の中がホットになります!
【主な材料】
-
- ムング豆10g
- トマト1
- 水200ml
- アサフェティダひとつまみ弱
- 塩小1/4
- パウダースパイス(ブラックペパー小1/4、クミン小1/4)
- ホールスパイス(マスタード小1/8、チリ1)
- ニンニク1片 ※みじん切り
- カレーリーフ適量
【手順】
-
- ムング豆を茹でてふやかし、トマトとミキサーにかけてジュース状にする
- 鍋に1.のジュース・水・塩を入れて沸騰させる
- 火を止めて、パウダースパイスを加えてなじませる
- 別の鍋にサラダ油を熱して、ホールスパイスを加える
- マスタードがはじけ終わったら、ニンニク・カレーリーフを加えて炒める
- フライパンの中身を鍋に投入して、再度沸騰させる
- 塩で調整して完成
カレーリーフは無くてもOKです。単体で楽しむほか、別のカレーを作る際に隠し味としても使えますよ!
「ラッサムスープ」への3件のフィードバック
コメントは受け付けていません。